坐骨神経痛でこんなお悩みありませんか?

  • 座っているとお尻や太ももが痛くなる
  • 立っていると足がつっぱる感じが出てくる
  • 足が吊りやすく、こむら返りも頻発する
  • 太ももや脚にしびれが出てしまう
  • 足に冷たい感じあって力が入りにくい
  • 歩いているとお尻や脚が痛んだり痺れたりする
  • 様々な施術・療法を受けても痛みが治まらない

ご安心ください
このようなお悩みは
私におまかせください

坐骨神経痛とは

腰から伸びておしりの筋肉を通り足先まで伸びる末梢神経の1つに坐骨神経があります。坐骨神経は非常に太く、ボールペンほどの太さがあります。

この坐骨神経に刺激や圧迫が加わることで生じる痛みやシビレのことを、坐骨神経痛と言います。

痛みやシビレは様々な部位に出ることがあり、腰・臀部・太もも・ふくらはぎ・脚など下肢のあらゆる部分に起こることがあります。

痛みが強く出ることが多く、坐骨神経痛のせいで動けなくなってしまう人もいます。

シビレの感覚も様々で、「ビリビリ」「ピリピリ」「チクチク」「ジンジン」としびれる感覚が生じます。

一般的な坐骨神経痛へのアプローチは

医療機関ではまずは画像検査を行います。画像検査を元に坐骨神経痛がどうかを判断します。

坐骨神経痛だとドクターが判断すると、「患部の温め」「電気療法」「マッサージ」「リハビリ」「湿布」「痛み止め」「ブロック注射」などの療法が行われます。

こうした療法で気持ちよく感じたり、一時は楽になったとしても、すぐに再発することが多いです。

なぜならこうした療法は、坐骨神経痛の原因にはアプローチしておらず、結果である痛み・シビレにしか注目していないからです。

もちろん痛みやシビレという症状を手当てすることは重要なのですが、それ以上に重要なことは、坐骨神経痛の原因である「筋肉の緊張」「筋膜の硬結」「骨格のゆがみ」など体全体の歪みに着目することです。

そうした本当の原因を解消することが悩みの根本改善につながっていきます。

坐骨神経痛の原因にアプローチする施術

当院では坐骨神経痛に対して、患部だけではなく「坐骨神経痛の原因にアプローチする」施術を行います。

①坐骨神経痛の原因を見つける

最も重要なことはあなたの坐骨神経痛の原因を正確に把握することです。

初回の施術ではカウンセリングと体の検査を時間をかけて行います。

日常生活や既往歴、筋肉骨格の状態を調べて状態を正しく把握します。

②原因へのアプローチ

坐骨神経痛の原因を把握できましたら、基本は整体施術でアプローチしていきます。

整体で筋肉の緊張をゆるめ、筋膜の硬結を解消し、骨格のゆがみを整えていきます。

体への負担を必要最小限にして、しかし施術効果は最大を目指します。

整体だけでは不十分な場合は鍼灸施術を組みあわせることもあります。

③状態の説明と生活指導

施術後にはあなたの身体の状態を説明し、改善した方が良い生活習慣をお教えしたり、家で行うことで早期改善につなげることができるセルフケアをお伝えします。

当院での施術とセルフケアを組みあわせることで、最短の改善を目指していきましょう。